歯科医療総研オリジナルDVD 臨床医に贈る「床矯正」と「インビザライン」の基本原理 4,000症例以上の実績を誇るDr.花田の小児矯正メカニズム

“エビデンスに基づいた小児矯正を知らずして歯科医師は名乗れません。明日からでも実践できる日本床矯正研究会からのオフィシャルのご案内ですので必ず最後までご確認ください。”

まずはこちらの動画をご確認ください

はじめまして。 歯科医療総研の山本です。

昨今の歯科は虫歯などの治療中心の時代は一段落し、口腔機能の維持や回復を目的とした口腔機能管理という役目が求め始められてきております。

その大きな手段が予防ですが、特に小児に関しては虫歯や歯肉炎を防ぐだけでなく、歯列不正や咬合異常を未然に防ぐことも歯科医師にとって大きな課題になっているとは思います。

しかしながら、小児の歯並びに関しては…

咬合に多少問題があっても「生え変わるまで様子見」という選択をとることも少なくはないと思います。

正直な話、令和になった今、この様子見といった処置はどうなのでしょうか。

この理由は、日本の矯正は乳歯列・混合歯列では歯の萌出や骨格の発育での不確定要素を嫌うため「青年期治療」を採用することが多く、永久歯に生え変わる前の「早期治療」について懐疑的な考えがまだ多いからでしょう。

もちろんこれには患者様側のニーズの問題もあります。

患者様の矯正治療に対する不安は「治療費」が82%で「長期の治療」が61%となっており、ここがネックになって歯科医師が勧めたとしても踏み切れないケースも多いようです。

そのため、統計によると…

54.2%の小児患者が不正咬合に罹患しているにも関わらず、治療を受けている人が7%程度しかいないそうです。

そこでご紹介したいのが、早期治療の不確定要素をコントロールして小児特有の成長力を利用することによって、材料費も安く治療期間も短くできるので患者様のニーズとも一致する「床矯正」です。

しかも本日お伝えしたいのは、そんじょそこらの床矯正ではありません。

会員1400名以上からなる日本床矯正研究会理事長でもある花田真也先生による床矯正理論です。

SHINYA HANADA PROFILE
花田 真也

はなだ歯科クリニック
院長 花田 真也

プロフィール詳細を見る

■ プロフィール

はなだ歯科クリニック院長。1400名以上の会員からなる日本床矯正研究会理事長と国際歯周内科学研究会理事も務める。
2000年5月に、はなだ歯科クリニックを開設して以来、床矯正、歯周内科など、原因に対してアプローチする治療法を実践。
さらに、正しい床矯正治療の普及のために、様々な講演やセミナー活動を行う。
保育園「キッズガーデン ル・タンデ」を医院に併設し早期に歯列不正の原因を予防することで矯正治療が必要ない子どもたちを育てたいと尽力。

花田先生は日本床矯正研究会の理事長という立場で、床矯正についてのエビデンスに基づく情報を発信するだけでなく、経営する「はなだ歯科クリニック」には保育園を併設するなど、特に小児へのアプローチには並々ならぬ力を注いでこられています。

花田先生は小児の歯並びの多くは歯の萌出スペース不足なので、

「歯列を広げるだけの床矯正で、口腔機能と成長を利用して改善することが可能」だと言います。

そのため小児の矯正は、今後の成長のことを考慮した場合はもちろんのこと、価格面や治療期間の面でも患者様負荷を考えると9歳までに治療を終えることが何よりも重要だとして、そのためには当然、早期治療での対応が必要になるのですが…

早期治療の大きな問題点である「今後の成長の仕方次第になる不確定要素」をコントロールできなければ、やり直しなどが発生してしまって早期治療は逆効果になってしまいます。

そこで、花田先生が推奨しているのが、

ただ装置をあてがうだけでなく、
Biofanctional therapy(生物学的機能療法)を複合した床矯正です。

歯並びが悪くなるのには、ほぼ必ずと言っていいほど理由が存在し、そのほとんどは咀嚼、嚥下、呼吸、姿勢、悪習癖になります。

特に小児の悪習癖は原因を究明するのは簡単で、頬杖をついていたり、日常的に口が開いているなど家族が見てわかるようなことが多いのです。

このようなBiofanctional therapyの考え方(バイオロジカル)があると、早期治療特有の不確定要素をほとんどコントロールすることが可能ですし、これはそんなに難しいことでもないので、床矯正に関して花田先生が重要視するポイントをバイオロジカルとメカニカル(装置使用)の2つの場面に分けてお伝えさせて頂きます。

1、【矯正におけるバイオロジカルのポイント】

バイオロジカルにはいくつかポイントあって…

噛むことで顔が成長させる「食育」からなる咀嚼訓練の指導や、飲み物で流してしまわないように食事中に飲み物を出さないようにするなど、家庭でも簡単にできることもあります。

また、前歯を使うと上顎に刺激がいき、目、鼻、頬の成長を促すこともできるので前歯でかぶりついた食事なども非常に効果的です。

トレーニングに関しても、口をあけっぱなしにしてしまう子は、顔が下に成長してしまうので鼻の下が長くなってしまったりしてしまうので口を閉じるトレーニングをしてもらう必要があります。

そして、大きく影響がでるのが子供特有の悪い習慣です。

爪噛み、指しゃぶり、頬杖、うつ伏せなどは外力の問題で、キログラム単位で力がかかり、歯列に間違った成長をさせてしまいます。

2、【矯正におけるメカニカル(装置使用)のポイント】

花田先生曰く、小児の床矯正は前述のバイオロジカルがメインで装置に関しては補助的な位置づけになるので、装置で広げてスペースをつくるだけでも勝手に整うことも多いそうです。

一般的に使用する器具の数は、犬歯が生える9-10歳までに治療を終えた場合は上下で1-4種類で、それ以降は犬歯が萌出後は上下で4-6種類だそうです。

犬歯が萌出する前の通常の叢生であれば、歯列を拡大して、整える。二つの装置で矯正治療を終えることができるとのことです。
つまり片顎で2つ、上下顎で4つの装置を使用することが基本となるそうです。

装置代は拡大床が6万円、整える装置が3万円なので、上下顎の装置代は20万程度で提供でき、

拡大床を半年、整える装置を半年使用しますので、1年間が動的治療期間の目安となるとのことです。

いかがでしたでしょうか。

早期治療特有の不確定要素をバイオロジカルにコントロールし、装置は補助的なものと位置づけて最低限で済ますことによって治療費用も治療期間も抑えることが可能になり、患者様のニーズに応えた矯正治療が実現するのがよくお分かりになられたかと思います。

そしてこれは花田先生が理事長を務める日本床矯正研究会でも様々なエビデンスや臨床データに基づきお伝えしている小児矯正の完成形であり、予防歯科の新しい選択肢ともなるのです。

もう永久歯の生えそろっていない患者様がきても、「とりあえず様子見」にする必要はありません。

9歳までに矯正終わらせると費用も時間も抑えられるだけでなく、顎の成長がされた状態で永久歯が生えてくるので、その後の第二次成長時に顔が良い発育をしていくことを伝えて、床矯正の提案をしてあげましょう。

もちろん、今回のお話を聞いただけでも明日から取り掛かれることはあると思いますが、せっかく床矯正をやるなら、その日本の最高峰である花田先生からの直接講義を受けて頂くべきだと思いましたので…花田先生を講師に迎えた特別セミナーを開催させて頂きました。

しかも、インビザラインのレッドプロバイダーである伊藤剛秀先生にも講義に参加してもらい、花田先生の床矯正理論を基にしたインビザラインファーストと床矯正の併用した小児矯正の解説をして頂きました。

TAKEHIDE ITO PROFILE
伊藤 剛秀

インビザラインドクター
歯科医師 伊藤 剛秀

プロフィール詳細を見る

■ プロフィール

マウスピース矯正の症例数(成約数)を1年で約10倍に増やし、日本一を誇る歯科医師であり、超音波で矯正期間を短縮する装置を日本で初めて開発。
新規の患者様のみならず、他医院で成果が出なかった患者が多く訪れる。
口腔内にとどまらず、全身を診る歯科治療には定評がある。
2020年、2021年「Invisalign RED DIAMOND PROVIDER」受賞。

伊藤先生も、小児の早期治療段階での矯正は骨格的だけでなく、脳の正常発育を促すことのできる歯科医師として最高峰のアプローチだという想いがあり、今回は小児の床矯正に対応した症例の公開などかなり秘匿性の高い情報を提供してくれました。

また、このセミナーは歯科医療総研の会員様のために映像化して動画教材に収録しており、内容の一部を紹介させて頂くと…

ブレット

これらは収録内容にほんの一部に過ぎず、臨床医であれば喉から手が出るほど欲しいであろう大変貴重な臨床データが総収録時間55分に渡って収録されています。

さて、この動画教材の価格はいくらなのでしょうか。

不正咬合に罹患している子供のほとんどが価格や期間の問題で適切な矯正治療を行っていない中、「小児への床矯正」という花田先生のやり方を上手く真似て頂ければ、成長作用を利用して短期間に安くフィニッシュまでもっていくことができますので…

日本のこれからの歯科医療にとって重要な予防方法であることは間違いないのですし、花田先生の4,000症例以上の床矯正経験という確かなエビデンスに基づいておりますので、是非とも一度詳細をご確認頂きたいと思います。

また、そんな価値あるセミナー映像ですので、値段には本当に悩みました。悩みぬいた末に、興味を持って頂いた先生には少しでも安く提供したいと思い59,800円を定価にしたのですが…

矢印

今回は先着100名様限定
とはなりますが
定価から更にお安くした
44.800円の
超特割価格
でご提供させていただきます!

臨床医に贈る「床矯正」と「インビザライン」の基本原理 4,000症例以上の実績を誇るDr.花田の小児矯正メカニズム

購入する
WEB視聴する

さらに!

できるだけ早い段階のお申し込みを
ご検討頂きたいので、今回は
お申し込み者様の期間限定の特典として…

購入特典

矢印

限定での公開となるため、この動画教材を手に入れられる院長先生は限られています!

たった1本の動画教材が、貴クリニックに最高の未来を提供してくれることをお約束してご案内を終わらせていただきます。

最後までお読みいただき、有難うございました。

ご購入商品
商品名
臨床医に贈る「床矯正」と「インビザライン」の基本原理 4,000症例以上の実績を誇るDr.花田の小児矯正メカニズム

臨床医に贈る「床矯正」と「インビザライン」の基本原理
4,000症例以上の実績を誇るDr.花田の小児矯正メカニズム


特別価格 44,800円(税込49,280円)


申し込む

購入する
WEB視聴する

お電話でのご注文・お問い合わせはこちら

電話する

  • 現在多数のご注文を頂いておりますので、配送に1週間ほどお時間を頂く場合がございます。
    あらかじめご了承くださいませ。
  • お届けは佐川急便かヤマト運輸にてお送りいたします。
    (手続きが完了次第、「発送完了メール」をお送りさせていただいております。)
  • 送信いただいた「個人情報」は、資料や情報の送付以外の目的で使用することはありません。
    個人情報のお取り扱いについてはこちらをご確認ください。
  • 受付は24時間365日可能となっています。
  • 国内のみの発送となります。

PAGE TOP