今からお話するのは、患者様に信頼され、
スタッフからも愛され、笑顔と活気にあふれた、
歯科業界でも一握りの輝かしい実績を残す医院が
実践する歯科医院経営成功の黄金法則です。
昨今の歯科業界は「戦国時代」の様相を呈しております。
院長先生もご存知の通り、ライバル院との競争が非常に激しく、
患者様の確保も簡単ではありません。
さらには人材に関する問題も深刻で、質、量共に要件を満たすことが
難しい時代であるということが言えるのではないでしょうか。
そのため多くの院長先生は、接遇力の向上や、自費率アップ戦略の導入、
予防・メンテナンスの強化などありとあらゆる取り組みを行ない、
売り上げアップにつながる糸口を模索しているのですが、現実は厳しく、
歯科医院の売り上げは落ち込み、歯科医師の平均年収はどんどん落ち込み…
成功医院の1つの目安とされている
年商1億円に到達している歯科医院は
全国でたったの3%程度…
などと言われていて久しいわけですが、貴医院におかれましてはいかがでしょうか。
はじめまして、こんにちは。
歯科医療総研の山本と申します。
冒頭で触れました通り、ここ数年、歯科業界を取り巻く環境は厳しく競争は激しくなる一方で、
現在は年間3000件もの歯科医院が開業しており、その総数は街角でよく見かける
コンビニの数よりも多い約8万件と、飽和状態になっています。
そのため三歩歩けば、他の歯科医院の看板が目に飛び込んでくることも珍しくなく、
開業すれば儲かると言われた時代は既に昔話。
さらには、地域医療を担ううえでの責任がますます増しているのはもちろんのこと
サービス業としての立ち居振る舞いをより一層強く求められるなど時代の流れと共に、
様々な変化が生じています。
そして、追い打ちをかけるように2016年からは、保険診療の報酬引き下げが決定されるなど
歯科業界に吹く風がますます厳しくなっていることを考えれば、
今がふんばりどころであるというのは言うまでもありません。が…
ここで一つ、大きな問題があるような気がしてなりません。
それは『具体的に何をどのようにすればいいのか』ということです。
接遇・自費率アップ・内装のグレードアップ・予防システムなど、 歯科医院ではやらなければいけないことが山積みとなっています。
しかも、起こした行動が必ず結果に結びつくかと言えば、
その保証はなく、時間と労力・時には費用を費やして医院改革をしたにも関わらず、
現状が全く変わらないという苦い経験をされたこともあるのではないでしょうか。
そこで本日ご紹介させて頂きたいのが、
歯科業界で素晴らしい業績を収め、
成功と呼ぶにふさわしい実績を残されている
歯科医院の考え方と実際にとられている
経営戦略です。
実は、2015年11月上旬に歯科医師向けに数々のセミナーを主催している
株式会社三和デンタル様が…
『患者様が通いたくなる歯科医院の作り方』
というテーマを元に輝かしい実績を積み上げている歯科医師のノウハウについてお伝えする
セミナーを行なったのです。
2020年の東京オリンピック開催後…
オリンピックバブルが崩壊し、
日本人のお財布事情はとても厳しいものとなり、
歯科業界では自費診療を希望する患者様が、
極端に減少することも懸念されています。
そこで、この2020年問題に向けて、今からどのようなことに取り組み、
どのような医院改革をしていくべきかという内容を扱ったセミナーが開催されたのですが、
非常に豪華なセミナー講師が集結して、それぞれの得意分野について
赤裸々に語って頂くことが出来ました。
つじむら歯科医院 副院長
穴澤順之進
経済界が注目するL70世代への自由診療への対応方法と、クリニックで扱う先制型予防システムや
スマイルデンチャーシステムの症例など、医院の自費率アップについてのノウハウをつじむら歯科医院での
実例をまじえてご紹介します。
つじむら歯科医院 主任歯科衛生士
井上久美
歯科衛生士主体で行うトータルへルスプログラム(T.H.P)の、メンテナンス内容や症例発表等、
実際につじむら歯科医院で行っている業務内容を惜しみなくご紹介します。
ミドリデンタルクリニック マネージャー
工藤瑞穂
院長が何も言わなくても医院の利益率アップへのアイディアを生み出してくれるスタッフの育て方や
すぐに使える離職を防ぐために効果的な魔法の言葉について、院内での実例をまじえてご紹介します。
アポロニア歯科クリニック 院長
日野健一郎
田舎町にあった廃業寸前の歯科医院を見事に蘇らせ、自費率5%から70%と短期間で14倍もアップさせて
驚くべき経営戦略を日野先生ご自身の失敗事例などを踏まえて詳しくご紹介します。
三和デンタル スマイルデンチャー専任技工士
日高俊郎
院長先生が感じているスマイルデンチャーに対する疑問を、質問形式で詳しくご紹介します。
またスマイルデンチャーの調整後から艶出しまでの一部始終を特別に公開して頂きました。
具体的に申し上げると、このセミナーで述べられたことは以下の3つです。
このようになっているのですが…
これら3つには“ある共通点”があります。
それは、院長先生が主体となるのではなくスタッフの皆さんが主体となって進めている
取り組みであるということです。
つまり、これらの方法を導入すれば、
今までのように院長先生が日々忙しく診療に、
経営に関わりながら医院を切り盛りしていくような
多忙な環境から解放されて、医院のチーム力が向上して
自然と笑顔が溢れる組織へと育っていくことを
意味しているのです。
しかも、今回は株式会社三和デンタルの専任技工士である
日高俊郎氏からは…
について語って頂くなど、今後の歯科医院経営の道標となるような、お話が盛りだくさんの
非常に贅沢な内容となりました。
さて、このセミナーですが、ようやくDVDとしてご案内できることとなりました。
このDVDを通じて先生が得られる数々のノウハウの一部をご紹介させて頂くと…
他医院では出来ない予防を可能にする
最先端予防システムの全貌とは!?
この予防方法を知れば、貴クリニックは他医院にはない治療技術をすぐに導入することが出来ます。
患者様が高額な自由診療に抵抗を
覚えずに自ら希望するようになる
仕組みとは!?
この仕組みを知れば、瞬く間に患者様のデンタルIQが向上して自費治療を希望するようになるでしょう。
院長が何もせずともスタッフが育つ
驚きのスタッフ育成術!?
この育成術を使えば、院長先生が必要以上のことは何も言わずともスタッフが医院の為に自主的に動いてくれるようになり、院長が治療に集中できる環境が出来上がるでしょう。
思った通りにスタッフを
動かすために必要な言い換えの
法則とは!?
この法則に従って指示を出せば、スタッフは院長先生の意図する通りの行動を取ってくれるようになり、全体的な動きからムダが省かれるようになります。
自費率14倍アップの裏側にあった
驚きの経営戦略の全てを大公開!
この経営戦略を知ることで、貴クリニックの自費率は増加し、過去最大となることは間違いないでしょう。
見るだけで分かる!
スマイルデンチャーのメリットと
導入方法とは!?
今まで、スマイルデンチャーについて何一つ知らなかったとしても、そのメリットや特性、導入の流れが全て分かるようになります。
今後の歯科医院経営に欠かせない
スマイルデンチャーの症例を
一挙公開!
多くの医院においてその有効性が実証されているスマイルデンチャーのメリットを実際の症例を踏まえて全てお伝えします。
セミナー終了後に語られた
極秘ノウハウを完全収録!
セミナー終了後に行なわれた座談会の様子も今回は完全収録!壇上では語られなかった実践的ノウハウの数々によって院長先生の目からは数え切れない程のウロコが落ちることでしょう。
DVDは3時間52分のたっぷりの内容となっており、
ここでしか得ることの出来ない貴重なノウハウの連続となっています。
院長先生は数え切れない程のウロコを目から落とすことでしょう。
DVDにはこれから先の歯科業界を生き抜くために必要不可欠な…
と、3拍子揃ったノウハウがふんだんに
収録されています。
しかも、今回紹介させて頂くノウハウの全ては各講師の先生がすでに実践され、
きちんとした“結果”が約束されているものばかりですので、費やした時間や労力、
費用が無駄になる危険性もありません。
ただ院長先生はDVDの内容を真似するだけで劇的な成功を手に出来るのです。
ですので、このDVDによって院長先生が得られる様々なメリットを考えると
非常に価値の高いものであることはご理解頂けると思います。
しかし、このDVDを本当に必要としている院長先生には、金銭的負担を少しでも減らして
学んで頂きたいという気持ちがあります。
そこで今回は、59.800円でご提供させていただこうと思っているこのDVDですが…
先着100名様限定の特別価格として、
39,800円
にて提供したいと思います!!
さらに!!
特別特典として、
セミナー内で使用されたレジュメデータを
無料で付属させていただきます!
しかも、
これだけではありません!
セミナーでは参加者様からアンケートを集計させていただいておりまして、
セミナー終了後に当日ご登壇された講師陣が集まり、参加者様の疑問や悩みなどに
ひとつひとつ丁寧に答えてくれた、
『豪華講師陣による特別座談会』
の、様子を特別に収録させていただきましたので、
今回のDVDをご購入の方に
無料プレゼントさせていただきます!
セミナー本編では語られることのなかった、座談会ならではの『ここだけの話』は
もう二度と世に出ることはないと思います。
売り切れご免の
早い者勝ちの特別な教材ですので、
必ず、お早目にお申し込みください。