新規患者数640%UP!自費診療数300%UP! 導入からたったの3ヶ月で2ヶ月先まで予約がいっぱいになった実証済みノウハウを完全公開!! 「専門知識不要」の「丸投げ状態」で予約が集まるカンタンな方法をお伝えします。

まずはこの2つのデータをご覧ください

新規患者推移と自費診療数のグラフ

ご確認頂けましたでしょうか?
このデータは、どこにでもあるごく普通の歯科医院が集患のために「あるもの」を取り入れ・・・

導入からたったの3ヶ月
月の新規患者数640%、自費率については300UP!
という結果を叩き出し、しかも自費診療については2ヶ月先まで予約が埋まってしまっており、
新たにご検討されている患者様については予約が空くまで待っていただくか、
お断りしているという状況
となっております。

そしてもし、このお手紙を最後まで読み進めて頂けた場合

この新患数640%、さらに自費率300%をUPした集患法を
先生のクリニックでも『今すぐ』に導入することができるのです!

はじめまして、こんにちは。
歯科医療総研の田中亮輔と申します。

先ほど、ある歯科医院様の新規患者数の推移と自費率の推移のデータを
ご覧いただけたかと思いますが、
これらは院長先生やスタッフの方が手間を掛けて行い、
やっと手に入れることが出来た結果・・・
という訳ではありません。

歯科医療総研 田中亮輔

田中 亮輔

これらの結果はほとんど、
丸投げの状態で得ることが出来た結果なのです。

そしてこの方法に力をいれていないが故に、集患についてお悩みの先生が多くいらっしゃいます。

先生はいかがでしょうか?

このようなことでお悩みなのではないでしょうか?
  • 既存の患者様ばかりで新規患者様からの来院がほとんどない。
  • 周りのライバル歯科医院が増え、患者様が減ってきている。
  • 集患のために何をすればいいのかがわからない。

歯科医療総研ではこれまでに集客に悩む多くの先生から
「新規患者を集めるにはどうすれば良いのか?」というご相談を受けておりました。

さらには、「チラシを配布したり、地方誌や歯科のポータルサイトに掲載したけど効果がなかった」
などといったお声も届いております。

このように世の中には様々な広告方法がありますが、
先生のクリニックではどのようにして今の患者様を集患してきましたでしょうか?

先ほどのようなチラシや地方誌掲載、ポータルサイトへの掲載という
広告で集患できている場合もあるかと思いますが

通りすがりや口コミ、近所だから、紹介されて・・・といったように
特に何もしなくても集患できているという場合もあるかもしれません。

しかし、それだけに頼っていては

限界がみえているのではないでしょうか?

チラシの配布や地方誌の掲載、には多くの広告宣伝費を掛けて単発的な集患しか見込めませんし、
ポータルサイトへの掲載は競合となるクリニックへ流れてしまっている可能性があります。

しかも通りすがり、口コミ、紹介などは早い段階で限界を迎えてしまうのは当然のことかと思います。

安定したクリニック経営とは、安定して新規患者様が来院するクリニックといっても過言ではありません!

そこで、歯科医療総研では院長先生に安定したクリニック経営が行えるよう、

安定した新規患者様の集患ができる方法を作り出しました。

新規患者数640%、自費診療率300%にした集患方法とは?

ご覧いただいたデータを達成した集患方法とは、
今やほとんどの歯科医院様が持っていると言ってもおかしくはない

ホームページからの集患です。

「ホームページなんて持ってるからいいよ。」

といったクリニック様が多いと思いますが
今、お持ちになっているホームページは
本当に集患に適したホームページでしょうか?

こちらのデータをご覧ください

日本のインターネット普及率の推移

このデータは、総務省のホームページへ掲載されている
「日本のインターネット普及率の推移」です。

ご覧の通り、現在では日本の80%もの人口がインターネットを利用しております。
つまり、ホームページというものは「あるのが当たり前」という時代なのです。

特に、歯科クリニックのような店舗型のビジネスにおいて
インターネットによる集客数はインターネットの普及率に比例して右肩上がりに増加し続けており、
なくてはならないものとなっております。

しかし、ホームページは持っているのに、
ホームページから集患出来てないといったお声がいくつも届くのはなぜなのでしょうか?

それは、「ホームページはあるのが当たり前」という時代へ対応した
「集患用のホームページではないから」です。

10年前では、ホームページがあれば
信頼感が出て患者様が集まるという状態だったかもしれません。

さらに、

・キレイなデザインだから大丈夫 ・今のホームページが気に入っている

このように思われる先生もいらっしゃるかと思います。

しかしそのホームページは、
ひょっとしたら院長先生やスタッフの方が満足しているホームページではないですか?

集患を目的としたホームページはその「ホームページを閲覧する方」が見やすく、
納得するデザインや内容でなければありません。

さらに今ではもうホームページが「あるのが当たり前」という時代に加え、
見やすい、わかりやすい、そして機能的でなければホームページを見て予約しないという
閲覧する側のハードルが高くなってきているのです。

また、院長先生はスマートフォンの専用ホームページはお持ちでしょうか?

その答えが“NO”であるならば・・・
もしかすると、
先生のクリニックのホームページを見た方の、
50%もの人を新規患者様とならずに、
他の医院へ通ってしまっている可能性があります。

現在、日本のインターネット利用者の半分・・・
つまり50%もの方がスマートフォンでインターネットを利用し、
一昔前は「インターネット=パソコン」だったのが、
スマートフォンが普及してからはパソコン離れが進み
「インターネット=スマートフォン」へと変わってきているのです。

「でも、スマホでもクリニックのホームページは表示されるよ!」

と思われた方もいらっしゃると思います。

もちろん表示はされますが、
はたしてそのパソコン用のホームページは見やすいでしょうか?

二本の指で画面を広げて読みやすくなるまで拡大してから
ホームページを閲覧していませんか?

パソコン用ホームページとスマートフォン用ホームページの比較

上記のAは、スマートフォンでパソコン用のホームページを表示させた場合の表示のされかたです。
そしてBはスマートフォンでスマートフォン専用のホームページになります。

どちらがより見やすく、どちらがより機能的かは一目瞭然ですよね?

しかも、スマートフォンは電波さえ繋がっていれば
場所を問わずして検索し、調べることができ、
MAPの機能を使ってすぐに場所を調べたり
そのままスムーズに電話を掛けて予約をすることもできます。

現に新規患者様が640%、自費診療率300%増加した歯科医院も
来院まで繋がった新規患者様の約80%は
スマートフォンからのアクセス
という結果も出ております。

矢印

さらに、世界的な検索エンジンのGoogleが

2015年4月21日からスマートフォンに最適化されていないホームページについては
スマートフォンの検索結果で表示されにくくする

という発表を出しており、
すでに期日を過ぎてしまっていますので、すぐにでも対応するべきと考えます。

などといった理由から、新規患者様の候補となる方が見やすく、さらに内容もわかりやすく、
時代にマッチしたホームページ作りというのがどれほど重要かがおわかりいただけたかと思います。

さらに、見やすく、わかりやすく、機能的で、
しかもスマートフォンにまで対応している
ホームページのメリットは何も集患だけではありません。

見やすく、さらに使いやすいホームページは求人にも有利!?

昨今、ドクターや歯科衛生士の人材不足でお悩みの歯科医院様が多くいらっしゃいます。
多くのクリニック様が求人サイトや人材紹介へ登録し、募集をかけていらっしゃると思います。

しかし、中々募集をしていても応募が来ない・・・。

このようなご経験もあるのではないでしょうか?

それは、クリニックのホームページを確認され、
判断したということが可能性の一つとして挙げられます。

ご想像下さい。

仮に自分が就職・転職活動をする場合、
応募する前や応募後にクリニックのホームページを一度は拝見すると思いませんか?

  • 院内の雰囲気やスタッフ、設備などをしっかりと確認し、応募する。
  • 面接で聞かれるかもしれないと思いホームページを隅々まで確認する。

こういったことが常に行われているのです。

そこで、クリニックのホームページをみたときに
見づらく、わかりにくく、スタッフや院内の雰囲気が確認できなかったら
「このクリニックで働きたい」という意識がなくなってしまうのは当然のことです。

院内の雰囲気などが伝わってくる
ホームページを見て
自分とマッチしていると思ったら
自然と応募に繋がることは間違いありません。

しかし、集患や求人において有利に立てるホームページを制作できる業者というものは
院長先生ご自身が選ばなければいけません。

その業者選びで重要なことは、

  • 歯科業界を専門にしているかどうか?
  • 実証済みの結果があるのかどうか?

という2点だと思います。

ですので・・・

歯科業界を専門に情報を発信し続け、
さらにインターネットを利用した集客のプロでもある
私たち歯科医療総研に“丸投げ”して下さい。

ホームページのご納品までにご協力いただきたいことはたった2つだけ。

ホームページへ掲載する
内容のヒアリング

院内の雰囲気などを
しっかりと捉えた写真撮影

あとは、すでに新規患者数640%、
自費診療率300%UPという
実証済みの結果を叩き出している歯科医療総研が
全力で先生のホームページを制作します。

「でも、ホームページって作っただけじゃ患者様候補に見てもらえないのでは?」

そんな歯科医院様でも大丈夫です!

確かに、ホームページは作っただけでは患者様の候補となる方達に見て頂く事は難しいと言えます。

作っただけじゃ検索結果の上位に出てこないでは、患者様が来ることは永遠にありえません。

ではどうすればいいのか?

  • 現在のホームページでいいから上位に表示させて集患したい
  • 検索して、上位表示させるのにあまりコストを掛けたくない
  • 上位に出すためのノウハウがほとんどわからない
  • ホームページを制作してもらうだけじゃなく、その後のサポートもしてほしい

このようなこのような様々なお悩みがあるかと思いますが、ご安心ください。

歯科医療総研ではすでに新規患者様が6.8倍にした
インターネット広告を使っての
集患方法も可能です!

※詳細については資料請求をお願い致します。

ここで、実際に歯科医療総研でホームページを制作された
「先生方の声」と「制作実績」をご紹介します。

ホームページをご利用いただいている先生の声
洋歯科クリニック 院長 草川 先生 洋歯科クリニックホームページ

洋歯科クリニック 院長 草川 先生

私の院は半径500m以内に約150件の歯科医院がある
練馬区で歯科医院を経営しております。

現代ではスマートフォンを活用して歯科医院を
探される患者様が増えている中、
患者様が当クリニックのホームページを検索して
開いたときに、一目で魅力をお伝えできる
ホームページにできたらいいなと
予てから思っていました。

歯科医療総研さんにはリスティング広告の運用を
お任せしていたこともあり、
サイト制作をお願いしたところ、
私が思っている以上にデザインからユーザビリティまで、
非常に満足ゆくものを制作していただきました。

患者様にも評判がいいようでホームページを
変えてからというもの、
電話予約が増えて大変助かっています。

正直ホームページがこれほどまでに集患効果があったのかと驚いています。

洋歯科クリニック 院長 草川 先生 洋歯科クリニックホームページ

あつたの森歯科クリニック 院長 高田 先生

愛知県名古屋市熱田区でクリニックの運営を行っています。

元々医院のホームページはもっていたのですが、
大分昔に制作したものだったので、デザインを一新したいと
思っており、歯科医療総研さんに制作を依頼をしました。

制作が終わってからも、作りっぱなし、
更新の希望もほったらかしということはなく、
いつも早い対応をしていただいています。

実にいいコミュニケーションがとれていますので、
信頼してホームページをお任せすることができますね。

分院も展開していますので、近々そちらのホームページも
新しくしてもらう予定です。

歯科医療総研さん、ホームページのことは
これからもよろしくお願いしますね。

いかがでしょうか?
歯科医療総研でホームページを作成し、集患することによって
先生は日々の治療やクリニック経営に力を入れることができるという“流れ”が出来上がるのです。

サービス内容

  • ホームページの内容を作るための
    ヒアリングシートへ記入
    お願い致します。
  • 内容を元にプロのカメラマンが
    写真撮影に伺います。
  • パソコン用・スマートフォン用
    ホームページ制作
  • 制作物のご納品
  • ホームページ運用サポート

しかし、ホームページ制作は
非常にコストが掛かる物だと思っていませんか?

コストの比較

上記料金は、ほんの一例にしかすぎません。
ほとんどの業者は歯科業界を専門としておらず、
以前、噂にもなったリース契約のホームページ業者はいまだにいますし、
支払った金額にどうみても見合わないようなホームページを制作する業者も存在します。

しかし、歯科医療総研では
集客に悩む歯科医院様の力になり、
インターネットからの集客を徹底的に
サポートさせて頂きたいと思っております。

歯科医療総研費用 サービス比較表
矢印

突然ですが、ご想像下さい。

【現在の新規患者数×640%×客単価】

しかも来院した新規患者様が2回、3回と来院した場合は
いったいいくらの売上となるでしょうか?

仮に現在の新規患者数が10名、客単価が7,000円だったとします。

10人×640%×7,000円=448,000円

さらにリピートした場合はどうなりますでしょうか?

10人×640%×7,000円×2回=896,000円

一度来院した患者様がリピートした場合には
たった1ヶ月でペイできるだけでなく、
利益を生み出すことができるのです。

しかし、歯科医療総研ではホームページを作ることができないかもしれません

イメージ

同地域の歯科医院様に関しましては
1院様までしかホームページ制作をお受けすることができません。
なぜなら、もし同地域の歯科医院様を歯科医療総研で制作し、
集患してしまった場合、
歯科医院様同士が競合してしまう可能性があるからです。

まずは下記フォームに必要事項を入力し、「無料相談」をお願いします。

歯科医療総研 田中亮輔

田中 亮輔

すでに同地域の歯科医院様がご検討されているかもしれません。
先着順のお申込みによって同地域の歯科医院様のご依頼をお断りさせて頂きますので
ご了承ください。

資料請求・ご相談は「無料」です。

貴方様からのお問合せ、心待ちにしております。

資料請求はこちら※下記のフォームより必要事項をご記入の上送信下さい。

申し込みまでの流れ
お名前 (全角)
貴院名 (全角)
電話番号 (半角)
Eメール (半角)
ご希望の返信方法    
質問事項

※ボタンは一回だけでお願いします。

PAGE TOP