はじめまして、こんにちは。
歯科医療総研の山本と申します。
今から歯科における予防診療について、非常に秘匿性が高くこれからの医院経営に大きく影響を与えるお話をさせて頂きます。
もちろん、このページをご覧頂いている院長先生もお忙しい身だと思いますので…
さっそくとはなりますが、今回のお話の重要人物となる
元裕正会理事長の渡部 憲裕先生をご紹介いたします。
医療法人社団 裕正会
元理事長 渡部 憲裕
激戦区の東京都において、開業わずか10年で8つの分院を作り、年商9億円を達成して、それを10年継続。現在は月の半分を海外で過ごすセミリタイヤを実現。自身の医院を全て売却・継承し、自身の経験を元にセミナー活動を行い、優秀な歯科医師の発掘やプロデュースなどを手掛ける。自身と同じようなライフスタイルを目指す歯科医師を育成するために、ライフプランニングサークル「シャラク」を運営。オーナー型歯科医院運営や仕組みを所有するためのノウハウを提供している。
■ 経歴
■ 海外研修実績
■ 学会等
■ 講演・活動
渡部先生は数年前まで現役の医療法人の理事長として10の医院を運営しておりましたが、そのどれもが年商1億円以上の経営状態を作り上げていました。
現在は全ての医院を手放しており、それぞれの医院は新しいオーナーの院長先生が経営をしているのですが、そのほとんどの医院が…
渡部先生の代と変わらずに年商1億円超えの医院経営を持続できています。
つまりは、渡部先生がスーパードクターやカリスマ経営者であったから年商1億円に到達できたわけではなく…
仕組みとしてほぼ自動的に年商1億円程度の売り上げが立つようになっていたからなのです。
今は矯正や審美などが流行っていますので、自費診療で売上をとっていくような医院も多いとは思いますが、自費診療は水物ですし、長期的に歯科医院経営をやっていく上であまりにも自費診療に寄り掛かった経営状態は健全だとは言い難いと思います。
現に渡部先生が経営していた医院の自費率は20%ほどでしたし、広告費などコストのかからない自然発生的な自費診療が多かったのでそれで充分でした。
その代わり、予防患者を増やし定期来院を継続させることにはずっと力を入れていました。
健康診断やワクチン接種を除けば、予防というのは歯科特有のような概念になりますが、これは医学的にはもちろんのこと、経営的にも重要になると思っていたからです。
結局のところ虫歯治療などではなく、
歯を失うことのないように通ってくれる予防診療の患者様を地道に増やしていくことが、結果的には歯科医院経営における究極の手段だと確信していたのです。
また、定期的な来院があれば信頼関係が構築され、結果的に自費診療にも結びついてくるので一切のデメリットがありません。
しかも、予防診療は歯科衛生士が主体となるので、院長やドクターの時間を使わずに行うことができ…
そして、今はみなさんご存じの通り、日本の国民の予防への意識が高まってきたのもあり、「超・予防時代」とも言えるほどに歯科の予防診療が注目されてきました。
ここ最近はいたるところで「予防に力を入れたほうがいい」と言ったようなことを耳にされることもあるでしょう。
2022年の保険改正では、長期的な定期来院への予防は保険点数の加算がされることにもなったので今後もそういった声は増えていくでしょう。
ですので、ここで敢えて「予防患者を増やす努力をすべきかどうか」なんて議論するまでもないんですよね。
これは、現役の開業医に絶対的に求められることです。
そして、その為の方法は渡部先生の経営していた医院を含め、何年も前から取り組んでいるクリニックによって既に仕組みが確立されており、予防を軸に年商1億円以上の経営ができているんです。
気づいていないかもしれませんが…
これって、何も準備してこなかった医院からすると結構怖いことだと思うんです。
もし、予防患者をどんどん増やしているクリニックが近隣にあったら…
もう地域の予防意識の高い患者様はほとんどとられてしまっていることになります。
国民の意識が高まってきたとは言え、やはり予防患者の候補は無限ではありません。
結局は、自費診療以上に近隣の医院との取り合いになります。
ですので、あまり悠長に構えていられる状態ではないんです。
そして、それこそが今回渡部先生がお伝えさせてもらうお話になります。
渡部先生は自分が講師のセミナーでは「そのまま真似してみてください」という言い方をよくしますし、渡部先生自身も学び得たことの多くは誰かの真似をしてきたと言います。
既にあるものを真似すると「パクり」や「二番煎じ」など言ったような、ネガティブなことを言われることがあります。
また、誰かが成功したやり方を真似することに抵抗感を持つ人もいるでしょう。
ですが、世の中にある方法なんてそのほとんどがすでにある何かの真似ですし、今この世に存在しない方法は誰もやったことがないから存在しないのではなく、既に誰かがやったけど残らなかっただけというのがほとんどです。
これは、今回のテーマの「予防診療」においても同様のことが言えます。
このようなお考えのもと、実際に渡部先生は年商1億円を超える歯科医院をいくつも作り上げてきました。
つまりは、予防歯科の仕組みの確かな成功事例を持っているのです。
ですので、今回はその成功事例を基に、渡部先生が今まで培ってきたご経験や情報をすべてお話しして頂くつもりだったのですが、渡部先生だけのお話で情報に偏りが出ないよう…
渡部先生とはまた違う形で予防診療を仕組み化して、リピート率98.7%、年商5.7億円にまで規模を拡大され、
さらには、年間14,000人の定期来院患者を作り上げる圧倒的な予防モデルである「デンタルフィットネス」を確立している…
医療法人社団しん治歯科医院の理事長の高橋 伸治先生と、事務長の高橋 翔太氏をゲスト講師としてお招きし、
早い者勝ちとなる予防歯科の仕組みについて、最新版の講義をするセミナーを開催いたしました。
医療法人社団しん治歯科医院
理事長 高橋 伸治
1985年徳島大学歯学部卒業。1990年しん治歯科医院開設。我が国における予防歯科黎明期より、歯科医療の在り方として「予防歯科」の確立に尽力し、今日のしん治歯科を作り上げる。現在は講演活動などを通して予防歯科普及のため尽力している
医療法人社団しん治歯科医院
事務長 高橋 翔太
大学卒業後、一般企業にてSE業務、証券業務などに従事し、WEBマーケティング会社を自身で設立。その後、しん治歯科医院へ入局。事務長として院内の仕組みづくりから経営戦略の立案、人材戦略の整備に尽力する。院長と共に「予防歯科」の普及のためセミナー、コンサルティングに従事。
しん治歯科医院は生粋の歯科医師で高橋 伸治先生と、起業経験のあるご子息の高橋 翔太氏による親子経営をされています。
この2名の特筆すべきところは、もちろんご自身の医院で作り上げた年商5億円を超える医院経営もそうなのですが、同じやり方が他のクリニックでも通用することを証明されていることです。
ご自身たちだけでなく、全国の歯科医院への導入も手伝っており…
また、保険診療内で行える予防診療であることも、再現性の高さの理由の一つです。
正直なお話、現役であり尚且つここまで圧倒的な予防の仕組み化の成功事例は、他にはなかなかないかと思います。
今回はセミナーでしかお話できないような、芯を喰ったお話はもちろんこと、今から始めてもライバル医院に差を付けられる予防歯科について、令和4年最新版の初公開となる情報を講義して頂き、全国から200名以上もの院長先生がご参加、大盛況のうちに幕を閉じました。
そして、セミナーに参加された方だけでなく、ひとりでも多くの方に見て欲しいと思い、セミナーの全てを収録して動画教材化しました。
この動画教材で得られるノウハウの一部を紹介すると…
今回ご紹介したのは、年商1億円医院をいくつも作り上げてきた渡部先生と…高橋 伸治先生と高橋 翔太氏による圧倒的な予防の仕組み化という、比肩するものがないほどの実績に裏付けされた、非常に秘匿性が高い情報となっております。
ですので、普通に考えれば高額になるのですが、豪華講師陣のノウハウに興味を持って頂いた方には少しでも安く提供して貴医院を発展へと導いてほしいと思い、59,800円で提供させて頂きたいと思うのですが…
今回は先着100名様限定
とはなりますが、
定価から更にお安くした
49,800円の
超特割価格
でご提供させて頂きます!
さらに!!
期間限定とはなりますが、
たった1本の動画教材が、
貴医院に最高の未来を提供してくれることを
お約束してご案内を終わらせて頂きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。