予防患者で作る年商1億円クリニックの半永久化

もっと患者数を増やさないとなぁ

まずはこちらの動画をご確認ください

このWEBページを見ている院長先生がお忙しい身だということは百も承知ですがどうか私の声に耳を傾けてください。

私がみる限り、ほとんどの歯科医院が綱渡り状態の危ない経営を行っています。

しかも、本当に恐ろしいのは…

みなさんがそのことに気づいていないことです。

もちろんそのことを、今、このページで全てお伝えさせていただきたいと思っています。

ご挨拶が遅れてしまいました、私は先生と同じ歯科医師である元裕正会理事長の渡部憲裕と申します。

NORIHIRO WATANABE PROFILE
渡部 憲裕

医療法人社団 裕正会
元理事長 渡部 憲裕

プロフィール詳細を見る

激戦区の東京都において、開業わずか10年で8つの分院を作り、年商9億円を達成して、それを10年継続。現在は月の半分を海外で過ごすセミリタイヤを実現。自身の医院を全て売却・継承し、自身の経験を元にセミナー活動を行い、優秀な歯科医師の発掘やプロデュースなどを手掛ける。自身と同じようなライフスタイルを目指す歯科医師を育成するために、ライフプランニングサークル「シャラク」を運営。オーナー型歯科医院運営や仕組みを所有するためのノウハウを提供している。

■ 経歴

1986年
鶴見大学歯学部卒
1986年
昭和大学歯学部 第一口腔外科入局
1987年
渡部歯科医院開設
1992年
医療法人社団 裕正会 設立
1992年
イースト21デンタルオフィス開設
1994年
新宿パークタワー歯科開設
1996年
東京オペラシティ歯科開設
2001年
トピレック歯科開設
2002年
品川シーサイド歯科開設
2003年
汐留シティセンター歯科開設
2004年
品川シーサイドイーストタワー歯科開設
2010年
7医院グループ併せて15医院
2011年
医院の継承をスタート
2016年
すべての継承が完了 マレーシアへ移住
現在に至る

■ 海外研修実績

  • ニューヨーク大学インプラント認定コース
  • ハーバード大学インプラントコース
  • ペンシルベニア歯科捕綴コース
  • クリニカマロ(リスボン)All-on-4コース
  • シンガポール・韓国において骨再生治療(GBR)研修

■ 学会等

  • 米国歯周病学会員
  • 米国審美歯科学会員
  • 日本顎咬合学会員認定医
  • 日本口腔インプラント学会会員
  • 日本審美歯科学会会員 他

■ 講演・活動

  • 自身の医院を売却・継承をしていき、現在はセミナー活動を通じ、優秀な歯科医師の発掘やプロデュースなどを手掛ける。
  • 自身と同じようなライフスタイルを目指す歯科医師を応援するため、ライフプランニングサークル「シャラク」を主催。
  • オーナー型歯科医院経営、所有の仕組みやノウハウを提供。

さて、今日私がどうしてもお話をさせていただきたいのは「年商1億円クリニックの作り方」です

冒頭で患者数や自費診療の売り上げのことを考えるのは止めようと言ったのに、矛盾していると思った先生もいらっしゃるかと思いますが、

何の矛盾もありません。

年商1億円のクリニックを作れば患者集めや自費診療の売り上げなどは正直どうでもよくなります。

ただし、普通に汗水流して年商1億円を達成しても、患者集めや自費売り上げ依存のスパイラルからの脱却は無理です。

つまり、ガムシャラに誠心誠意やっていて気が付いたら1億円に到達したクリニックも多いかもしれませんが、これは頑張った結果行き着いたようでなんとなく響きはいいのですが、

実はこれはあまりよくありません。

つまり、私が何を言いたいかというと…

年商1億円クリニックはただ作ればいいというわけではなく、あるやり方に沿って作らなければいけないということです。

そのことをほとんどの歯科医師が知らない現状を令和になった今、日本で一番、年商1億円クリニックを作ってきた私が打破させていただきます。

そもそも年商1億円クリニックを作れないと思っていませんか?

そもそもですが…

どんなやり方であろうと年商1億円なんて目指せないと挫折してしまっている先生も多いのではないでしょうか?

断言しますが諦める必要なんてないです。

1億円って聞こえはいいですがそんなにハードルの高いものではありません。

世の中の企業の6割以上は年商1億円以上の規模だと言われています。

歯科医院とは少し違うかもしれませんが、世の中的には年商1億円の企業なんていつ潰れてもおかしくないレベルの規模感です。

歯科医療は民間企業に比べたら利益率が良いので、年商1億円あればまず大丈夫というラインになっていますが、1億円という売上額だけみるのであれば、どこにでもある程度の金額なんですよ。

それこそ、院長先生のクリニックの近くにも年商1億円規模の会社や店はゴロゴロあると思います。

そして、歯科医院経営においても年商1億円の到達はそこまで難しくないです。

例えばたまたまインプラントが月に何本も入ったり、近所のクリニックが潰れて患者がなだれ込んできたりなどの突発的なことで年商がいっきに上がってしまうことだってあると思います。

ですが、そんなやり方ではいつまで経っても院長先生の頭の中は来月以降の売り上げで頭がいっぱいのままですし、いずれは年商が落ちていきます。

つまり、単発的な1億円クリニックではどうしようもないわけです

半永久的に続く年商1億円クリニックでないと何の意味もありません

クリニックの集患の為に広告を打っている先生も少なくないと思います。

もちろん広告は業者に任せてしまえば歯科医師の時間を奪われないし、自動的に患者集めをしてくれるのでやっていくべきですが…

やりすぎの先生も多く見受けられます。

中にはインプラント1本の成約を取るために100万円以上の広告費を、使っているような先生もいらっしゃるとか。

それだと確かに自費売り上げはUPしますが、当然これでは赤字ですよね?

というか、広告費を払うためにインプラントいれたようなもので本末転倒です。

そもそもですが、医療というのは困っている人を助けることでありその困っている方が探しやすいようにする程度の広告が健全ですし、莫大な広告費を使ってむりやり患者を引っ張り出すのはどうなのでしょうか。

絶対に長続きできないやり方です。

つまり、集患や自費に追われている状態というのは結局のところ年商1億円を維持し続けられる保証がないということなのです。

そんなこと考えなくて済む状態であれば、年商1億円のクリニックは10年でも50年でも続いていくことになるのです。

では、そのためにはどうすればいいのか?

それは患者様を囲んでいく経営スタイルに変化していくことです

令和の歯科医院経営は間違いなくコレ!患者様をストックしてく歯科医療

ここ何年かで一気に流行っていたのですが「サブスクリプション(略してサブスク)」という言葉はご存じでしょうか?

サブスクとは利用者がモノやサービスを買い取るのではなく、利用権を借りて利用した期間に応じて料金を支払う方式です。

買わない、所持したくない、リスクをとりたくないといった現代においてこのサブスクは近年、各業界が非常に力を入れているビジネスモデルです。

例えば日本の最大手のTOYOTAも月額制で最新の新車にのれるサービスを始めたり、JRの自販機でも定額支払えば1日1本のドリンクを無料で購入できるサービスなど始めました。

最近、流行っている著名人のプライベートサロンもそうですね。

さらには最近では、ブランド品や高級腕時計なども毎月のレンタル費用で借りることができサブスク化してきています。

また、サブスクではないですが、非常に似たような仕組みが高利益を出しているビジネスの代表格である保険、不動産 携帯電話やネット代金などです。

共通していることは顧客が増えれば増えるほど毎月の売り上げが加算され、それが翌月にも引き継がれるので翌月はさらに売り上げが加算され…といったように、

売り上げが常に溜まっていくことになります

もちろん、店舗をもたない無形物のサービスの場合は結局は毎月顧客を積み重ねていく活動に追われることになるのですが、歯科医院の場合はチェアに限りがあるのでキャパシティーがあります。

ですので、そもそも限りがある環境で患者様を集めなくてはいけないので一度、全て埋めてしまえばそこまで集客に追われる必要がなく、実はこういったモデルに相性が良いのです。

では、歯科医院にとってサブスクのようなモデルになりうるのは何でしょうか?

皆さんもう気づきかもしれませんが、それは…

予防診療です

もちろん何かを貸し出しているわけではないので、サブスクとは少し異なるのですが、顧客を囲いむということでは一番適した医療行為です。

つまり私がお伝えしたい年商1億円のクリニックの作り方はこの予防診療を中心とした売上げの設計を作るということなのです。

この売り上げ設計をすることによって、「いかに顧客を増やすか」ではなく「いかに顧客を継続させるか」のほうが圧倒的に重要になります。

そして、予防患者の次回のアポイントで当面の予約が埋まるので新規患者の集患に追われる必要はなく、予防患者の次回のアポイントで当面の予約が埋まることになり、それを毎月繰り返すことになります。

つまりは、予防患者様がリピートしたくなるような医院経営を目指すという、

歯科医療サービスのあるべき形であり理想形です

もちろん新規もとれる余裕を少しもたせてあげれば地域医療への役目もしっかり果たせますし、高額な自費診療を月に何本も売る必要なんてありません。

予防患者様で年商1億円クリニックの売り上げ設計をしてしまえばほぼ毎月の売り上げが約束されるからです。

ですので、予防患者様というのは一期一会になりがちな自費患者様よりもずっと重要な顧客層だということが言えます。

院長先生はどちらの年商1億円クリニックになりたいですか?

1億円クリニックの作り方でどういう違いが出るのかイメージしやすいようにここで一つ、小話をさせてください。

今から6年前、2人の歯科医師がいました

2人とも年齢が近く、医療技術も経営の知識も、収入も同じくらい。彼らはとてもよく似ていました。ふたりとも同じタイミングで開業し歯科医院を流行らせることに夢中でした。

それから6年後、2人は共に6歳年をとりましたが、相変わらず2人は似ていました。

2人とも大阪に事務所があり、結婚し、子供に恵まれ、そして相変わらず医院経営に真剣に取り組み、念願だった年商1億円に到達しました。

しかし彼らには大きな違いもありました。

違い1 違い2

違い3 違い4

それは持って生まれた才能や運の違いでも、歯科医院経営に対する想いの大きさでもありません。

当然、一方がより優れていて、一方が優れていないからでもありません。

その違いは、どのように年商1億円に到達させたか?という1点のみなのです。

つまり、しっかりとした売り上げの設計のない年商1億円というのは結局は綱渡り経営であり、金額が大きい分プレッシャーやリスクも大きくなります。

その結果、自費特化や院長先生が働き詰めになる方向に走ってしまい悪循環が起こり、結局は院長先生の歯科医師としての寿命を縮めることに繋がります。

しかも、これからの日本は働き方改革もあり、労基はどんどんきつくなっていくので…

いかに効率よく収益をあげるか?
収益を毎月積み重ねていける仕組みをつくれるか?

ということが重要になってくる時代です。

ですので、これからの歯科医院経営には少なからず予防患者で安定して売上を作れる仕組みが必要になっていますし、私はそのお手伝いをすることができます。

なぜなら私は、年商1億円クリニックを量産し続けていた現役時代から、予防中心のクリニック作りに力を入れていたからです。

というより、予防診療のプログラムがないと二桁の数のクリニックを、年商1億円にしていくことはできなかったと思います。

それこそインプラントなどの自費診療が流行っているときから、いずれ自費診療は飽和状態になるということも予見していたので…

自費診療メインで作る売上げはバブル景気のようなもので非常に危険なものだと思っていました

まあ、私が自費の売り込みが苦手だということもあったのですが(笑)

そして、近年サブスクを始めとする顧客の囲い込みでの売上設計が重要になってきましたが、私はもう10年以上前からのそういった経営方針をもっていましたし、実践レベルに落とし込み済みなのです。

つまりは予防診療での売上設計のやり方を熟知しているのです。

もちろん数年前までは、そんな予防で1億円なんてやり方を誰も聞きたがらなかったので、あまり話す機会はなかったのですが、令和になった今、しっかりと話すべきだと思いましたので…

「予防診療で作る年商1億円クリニックの半永久化」

について、特別セミナーを開催いたしました。

私も長いことセミナー活動をしておりますが「予防で1億円クリニックを作る」という話だけをさせていただくのは…初めてのことかもしれません。

予防患者で作る年商1億円クリニックの半永久化とは?

元々は運営する8医院すべてで予防診療を軸に年商1億円を超える医院経営を持続していた私ですが、正直なお話、それは数年前の話です。ですので…

「数年前のやり方がそのまま今の時代に通用するのか?」という質問もたまにもらうのですが私は、「はい。通用します。」と即答することができます。というよりも…

今のほうが通用すると思います。

なぜならば、私のやってきた予防診療システムは…

私のクリニックの継承者が引き継いでやってくれていてしっかりと予防での売上げ設計が実現できているからです。

しかも「人生100年時代」というキーワードによって予防診療のニーズは年々高まっており、そもそもの患者様が予防診療を受け入れやすくなっていますし、予防への関心はそんなには地域差がありません。

導入に時間やお金がかかったりもしないので、ごく普通のクリニックでも実践可能です。

もちろん、予防診療には歯科衛生士を軸にした人材の確保が絶対条件なのですが、私のやり方であればそのあたりもクリアすることができます。

ですので、現在、歯科医院の年商1億円が1つの指標になり様々なセミナーや理論が世の中にあふれているので、みなさんも振り回されていると思うのですが…

そういった年商1億円論争みたいなものはもう終わりにして大丈夫です。

なぜなら、もともと歯科医師であった私がその答えをすべて知っているんですから。

しかも、予防診療で売上を設計するやり方ですので自費も関係ないですし、特別な設備もいりません。

ですので、今回のセミナーでは世間の年商1億円論争に決着をつけるような内容を全てお話いたしました。

そして今回、100名超える参加者様と、用事がありセミナーにご参加できなかった院長先生にご要望をいただきましたので、

セミナーの映像を完全収録したDVD教材をご用意いたしました。

そこで、具体的にセミナーでお話いたしましたことを紹介させていただくと…

実はどのクリニックでも可能年商1億円超えが難しくない理由は?

以上はあくまで一部ですが、基本的には出し惜しみなく半永久的に年商1億円クリニックを継続できる方法をお話いたしまして、収録時間は約174分となっております。

しかしながら、私が現役の理事長ではないことは事実ですし、今の医療現場を隅々見渡せてまでいると言えば嘘になります。

そこで、私のクリニックの継承先の中でも特に予防診療に力を入れているイースト21デンタルオフィスより現役の歯科衛生士を数名お呼びして…

予防中心のクリニックの歯科衛生士がどういった診療をしているのか?生の声をお届けさせていただきます。

イースト21デンタルオフィス

言うまでもなく、予防の中心は歯科衛生です。

彼女たちの声に耳を傾けなければ、予防中心のクリニックを作ることは不可能と言ってもいいでしょう。

さて、このDVDに価格をつけるとしたらいくらになるのでしょうか

このセミナー動画をみていただけましたら、もう集患や自費診療の売り込みなんてしなくても良くなり、しかも導入に時間やお金がかかったりもしない、ごく普通のクリニックでも実践可能な予防診療で作る年商1億円超えの売上設計方法を身に着けることができると思います。

例えば…

よくわからないWeb広告に多額の広告費を払う必要もありません

そして確実に言えることは…

「予防診療によって年商1億円クリニックを作る」これが一番安定して、集客に翻弄されない歯科医師として医療に集中できる年商1億円の達成の仕方です。

これ以上のやり方はこの世に存在しません。

予防患者様がいる限り、売上げのことなんて心配する必要ないんです。

そして、純粋に医療従事者として医療に没頭することができる…

これが令和時代の正しい年商1億円の作り方であるのは間違いありません

ですので、これから年商1億円を目指す先生はもちろん、既に1億円を突破している先生にもお役に立てると思います。

ですから、普通に考えれば高額になるのですが、年商1億円を達成する為のノウハウに興味を持っていただいた先生には少しでも安く提供してクリニックを 発展へと導いてほしいと思い、59,800 円で提供させていただきたいと思うのですが…

矢印

今回は先着100名様限定
とはなりますが定価から更にお安くした
49,800円の
超特割価格
でご提供させて頂きます!

日本の歯科医療を一歩前へ 歯科医師のための分割ポリリン酸活用法

購入する
WEB視聴する

矢印

しかも!!

2大特典

限定での公開となるため、このDVDを手に入れられる院長先生は限られています。

「どうしようかな?」と迷われているなら、
今すぐお申込みを下さい。
申し訳ございませんが、この方法を手に入れられる人数が限定となっているため、
あまり迷っていただけるお時間はありません。

貴クリニックに最高の未来を提供してくれることを
お約束してお手紙を終わらせて頂きます。
最後までお読み頂き、有難うございました。

ご購入商品
商品名
予防患者で作る年商1億円クリニックの半永久化

予防患者で作る
年商1億円クリニックの半永久化


特別価格 49,800円(税込54,780円)


申し込む

購入する
WEB視聴する

お電話でのご注文・お問い合わせはこちら

電話する

  • 現在多数のご注文を頂いておりますので、配送に1週間ほどお時間を頂く場合がございます。
    あらかじめご了承くださいませ。
  • お届けは佐川急便かヤマト運輸にてお送りいたします。
    (手続きが完了次第、「発送完了メール」をお送りさせていただいております。)
  • 送信いただいた「個人情報」は、資料や情報の送付以外の目的で使用することはありません。
    個人情報のお取り扱いについてはこちらをご確認ください。
  • 受付は24時間365日可能となっています。
  • 国内のみの発送となります。

PAGE TOP